Quantcast
Channel: 英国式自転車生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3751

こういうものは送られても

$
0
0

こういう汚いものは送ってこられても、『オマエはもうSHINでいる』なわけです(笑)。

どうしますかね。旋盤でこれの表面を一皮むけば、まだ当分は乗れますがね。そうかといって、同じ球押しを探すというのもたいへんな時間と労力がかかる。

こういうのは、人に送ってよこすものではない。

油を洗浄し、すべて使えるように戻し、それからホイールの組み立てがはじめられる。それって、3日仕事以上でしょう?私が英語を教えれば3日で7万円以上。しかも、後輩が育てられる。

しかし、こういうハブの再生リコンデションまでやらされて、それが当たり前だと思っていられると困る。


やってやらないわけではないが、こういう仕事はすべて後回しです。それが職人世界のオキテでしょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3751

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>