Quantcast
Channel: 英国式自転車生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3751

さまざまな基準

$
0
0
今朝方、6時ごろずいぶん古い友人が夢に現れた。まあ、同級生ですから彼も同じように歳を取っているはず。ず~~っと朝食の準備をしているときも、朝食を食べている時も、仕事前の下準備をしている時も、「なんであいつが夢に出てきたのかな?」と考えていた。

気がついたのは、彼の声がSHINZO ABEにそっくりなこと。その同級生も長州から明治になって東京へ出てきた家でした。考えてみれば、彼とSHINZO ABEは同じ密菱の大学に行って学部も同じなので、たぶん同じような教授から教わったのではないか?話し方も性格もよく似ている感じがする。顔もよく似ているのです。

その友人と最後に会ったのは6年前。或る誰でも知っている経済新聞の支局長をしていた。あそこの出世コースからして、だいたい支局長、が本社へ呼び戻されて中枢に入るので、いまは本社で上の方へ登っているかもしれない。

高校1年までは気が合ってよく会っていたのですが、そのあとは疎遠になった。私が英国へ行き始めたころから決定的に話の歯車がかみ合わなくなった。

高校2年の時から6年前まで『まだ自転車なんか乗っているのか?』と何回言われたことか(笑)。ある意味典型的な日本の思考構造の人という印象を持った。

彼はイタリアのオペラが好き、ヴイスコンティの映画が好き。しかし、彼にとってはヨーロッパやイタリアは「あこがれや興味の対象」で、

『たまに高級レストランへ行くように行く場所』

になっているようでした。『単身、イタリアへ渡り、何かを修業しよう』とか、『そこへ住めるように仕事を探そう』とかはならなかった。

一般の人は気が付いていないと思いますが、そういう新聞関係の人たちは自分でハンドルを握ることが許されていない。常にタクシーかハイヤーです。

私には『なんだ、まだ自転車なんか乗っているのか』という反面、彼はモーターサイクルも自動車も乗れないし、そういう乗り物への興味もない。自転車の趣味性などと言うのはまったく関心がない。

ほとんどの自転車が近隣の国から来て、国内での生産基盤は消滅しているということと、自動車に関してはお隣の国の市場が云々、という話しか出ない。

まあ、彼とはそういう経済と金の話しかできない。語学はからっきしダメなので、海外の情報はとれていない。

ある時、東京でオペラがあって、某所で公演があった。その時、私は友人の何人かがそこのホールを使ったことがあり、楽屋の使いにくさをほうぼうから聞いていた。その話をしたとき、
「あいつらは、公演できる場所を使わせてもらっているだけで、有難いと思うべきなんだ。」
と言ったので、
「ステージでアリアが歌えるようになるのも、ヴァイオリンが弾けるようになるのも、一生をかけた精進が必要なんだ。大学出て、入社試験にうかれば一生安泰というのとはわけが違う。そういう努力の人たちの集合体のステージに、アンタももう少し敬意を払ったほうがいいよ。」
かなり険悪な口論が続いた(爆)。

私は英国のザ・タイムズの執筆者なども知り合いがいますが、「公演できる場所を使わせてもらっているだけで、有難いと思うべきなんだ」と発言することはちょっと考えられない。

それでも日本の経済紙の上の方へ行ける。最後に会った時は、はるかかなたで三味線の音が聞こえる、超高級料亭へ呼び出された。

「こいつ、頭の中、政治家に近づいたな」と思った(爆)

昔、京都のある老舗のお茶屋で昼を別の友人と食べたとき、わら半紙の切れッぱしみたいのに、『5』という謎の数字が書いてあったので、一人2500円で2人で5000円?意外に安いな、と思ったら5万円だった(笑)。

その超高級料亭で、彼は「オレが出すからいいよ」と出していましたが、領収書は新聞社の名前できらせていた(笑)。あれは夜だったし、半端な額ではなかったのではないか?

今朝の夢の中で、彼は実家の前で、運転手の付いた大型のハイブリッドカーから降りてきて、さんざん車の能書きを言っていた。そこで彼はまた『なんだ、R&F.まだ自転車なんか乗っているのか。いい歳をして物好きだな。』と言った。夢の中で、私はアレックスの一言をそのまま引用して、

「いや、オレは『誠実なる単一軌道の求道者』なんだ。キミのそのクルマのバッテリーの材料、錫やニッケルはカナダやマレーシアからくる。それにどのくらいのエネルギーを使って作られ、運ばれ、ニッケルを採掘するのにどれくらいの公害が出るか知っているか?また、それが最終的にフィリッピンなどでまた分解されるとき、どのくらい健康被害がでているか?」
彼は怒ったような顔をして、『ふん』とせせら笑ったところで眼がさめました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3751

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>