Quantcast
Channel: 英国式自転車生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3751

原発反対ソング

$
0
0
故忌野さんの「卑怯者には守れねェ、アブねェ、いらねェ、、、足りてんだよ~、安全は守れネェ、アイツらには無理だろう、」というサマータイムブルースはなかなか痛快ですが、その先見の明にも感心、敬服します。

このところ、事故以来、「原発なぞ見たくもない」という思いが強く、あんなものは無くなって欲しい、ということから「消し去るべき光景」ということで「A view to a kill」。

日本は「替え歌」天国でして、「耳を澄ませば」のカントリーロードの替え歌は言うに及ばず、「たんたんタヌキ」の歌のもとが、じつは賛美歌である、というのはすごいことです。

前のページに出した「オヤジの星」のデュラン・デュランの去年の2011年のCoachellaのスローなヴァージョンで、替え歌をつくってみました。

対応する歌詞の英語部分は以下の通り、ちゃんと歌えます。

Between you with a view to a kill
原発 なんか いーらない

Face to face in secret places feel the chill
先祖伝来の土地が消える

Night fall covers me, but you know the plans I'm making
村もなく、家は住めーなくなる、

Still oversea, could it be the whole world opening wide
川は死にー、山も海も汚される

A sacred why , a mystery gaping inside、 the weekends why
知らずに、死に~た~くはないぜ、調べりゃいい

until we dance into the fire, The fatal kiss is all we need
だまされずに、さあ、いま動こう、本音で、生き~ようぜ

Dance into the fire、the fatal sounds of broken dreams
ダンス イントゥ ザ ファイア、ヤツラは責任とらず、

Dance into the fire, that fatal kiss is all we need, dance into the fire
運を天にまかせ、断層なんか なんのその、そこまでやって、お金が~みんな欲しいか~。

おためしあれ、スッキリします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3751

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>