Quantcast
Channel: 英国式自転車生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3751

カウントダウン

$
0
0



クリスマスまであと一息。もう欧米では休みモード。

クリスマスカードも年賀状も一切書かなくなって10年ぐらい。年末年始はだいたい高齢者をかかえている家では、家事の一切の重圧がかかってくるので、それどころではない。

海外へ年末年始行くなどというのも今では考えられない。30年間ばかり、クリスマスは英国でというのが私の場合ほとんどだったので、東京のクリスマスを見ているとしらける。

『なんちゃって異教徒の商業祭り』(爆)

1990年代の中頃だったと思いますが、たまたまそのクリスマスには東京にいて、『SHIMO-北ーZAWA』に古めかしい焼き鳥屋があるので行こうということになった。

そこでたいそう満足して、『珈琲が飲みたい』ということで移動。そうしたら、彼女、『裸撫保』の前に行列が出来ているのを発見。あれは何の行列か?と訊ねた。かくかくしかじか。

「I can't believe it. ハ・ジ・シ・ラ・ズ。」

この「SEI夜」の風習いまだに続いているらしい。

昨晩からパソコンのメール機能がダメになっている。かつての彼女がメールを送ってきたのを開いて以来、POP3がうまく働かない。なんでもブータン、ミャンマーあたりを廻っているという。たまに「この世のものとは思えないぐらい重い巨大写真を送ってくる」ので、今回もそれか。あるいは策略?

イヴの前に何か所かメールで済まそうと思っていたのが出来なくなって困った。国際電話をするもみんな留守録。「パソコンのメールが具合が悪いので電話しました。よいクリスマスを」。

夜中に5本国際電話が入った。老母おおいにこれを怪しむ。
「何?悪い電話?それとも非常識な自転車の人?」
さすがに夜中の2時に電話してくる自転車の人はいない(爆)。

今ぐらいの時期になると、よく仁さんに、
「R&Fさんは教会行ってますか?クリスマスぐらいは行った方が良いよ。」
といつも言われた。
「なんだ、クリスマス前になると、とたんに『デンド―シ』みたいになってつきあいにくくなるね。」
「イッツヒッツヒ。なんたってクリスマス前ですから。」
「いや、行かないだろうね。」
「それはなぜですか?」
「成金の集まりみたいになっていていやらしくってね。一回行くと、交通費使って、昼飯を一緒にとか言われて行って2000円から3000円かかる。そこへ献金とられて、1万円弱使うわけさ。来ているのは毛皮のコート着てたりして、鹿鳴館という感じだったね。そこの建物には牧師の住むところが付いているんだけれど、プライバシーが欲しいとかぬかして、1等地に雇われ牧師の家を借りて月に100万円ぐらいも払っていた。日本のお寺だって、24時間門を閉めないところもあるわけですよ。人を救うのは24時間の仕事だから。夜中にいたたまれなくなって、教会とか寺とかへ来る人もありえるわけじゃない。『何がプライバシ―だ』と思ったな。はっきりそう言ったよ。」
「言ったんだ~!また、R&Fさんのことだから、『金持ちが天国へ入るのは、駱駝が針の穴を通るより難しい』とか言ったんじゃないの。」
「言ったよ。牧師が得々と貧しい東南アジアの漁村に漁船を一艘送ったとか言うんだけれど、その金額は彼が住んでいる家の家賃1ケ月分なわけですよ。教会に住めば12倍送れるでしょうに。だから言ったの『あなたに欠けているものがまだひとつある。持っているものをすべて売り払い、貧しい人に別けてやりなさい。そうすれば天に富を積むことになる』。」
「うわ~~~嫌な人だっ!言ったんだ~(笑)。信じられない。いや、そんなこと言われたら、反論できないっーか、言い逃れできねーよ。そういう人が教会に来たら困るよ。金持ちがみんな来なくなって、教会はあがったりだよ。」
「塩が塩からくなくなったら塩の役に立たないんじゃないかな。」
「よくそういう風に出てくるね、やっぱりクリスマスぐらいは行った方が良いよ。」
「『私たちが幼子だったときは、幼子らしく語り、幼子らしく感じ、また、幼子らしく考えていた。しかし、大人となった今では、幼子らしいことは捨ててしまった。』コリント人への手紙第一、13章。」
「そういうことを言わなきゃいいのにな。もったいないよ。」

まあ、仁さんには悪いけれど、今年もクリスマスは家で教会音楽のレコードかけておしまいです。

Youtubeで以下の曲をぜひ、

Once in Royal David's city [Hymn] [King's 2008,no1]

God rest you Merrily,Gentleman{Hymn}[King's-2013.No14]

O come,All ye faithful(Hymn)[King's-2010.No19]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3751

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>