いま、多くの店が有線だったりするので、『店主の好みの音楽』鳴っているところは減りました。
ひのたまのあたりでは神谷さんのところではヘレン・メリルがよくかかっていた。
もう一軒のここではドビュッシーかモーツアルトが多い。
3軒目は土着の団塊世代の好みなのか、ポール・モーリアとかリチャード・クレイダーマンとかが常時なっているので、やめてくれという感じ(笑)。タバコもJTの煙がたちこめていて、それもつらい。なので3軒目は避けている。
このところ3年ばかり、ドビュッシーなど聴くことが無くなっていたな、とぼんやり思った。