こう暑いと買いに行くのもめんどう。自分で寒天で作るに限る。
ちょっと杏仁豆腐風にスパイスを使い、ラムとコアントローで深みをだし、果物をいれてある。
甘味はメープルシロップとキビ砂糖のハイブリッド。
かなりいけるんですが、一回に作る量がナベひとつなので、今度は最終味付けのところでグレープ味とか変化を付けてみるかなと考え中。
かき氷の上に小さめに作ったこういう寒天をのせ、てっぺんにラズベリーアイスクリームでものせた創作ものをやるかな。
本当は熊笹の葉でも敷くとよかったんですが。器は七宝です。ツタンカーメンの昔からある七宝ですが、最近は過小評価され、古物の世界では、桐箱に入ったセットで1000円ぐらいだったりする。
日本のお家芸の一つの七宝が弱まった背景には、「技術はあるけれど、デザインが悪い」というところで首を絞めたのではないか?一度そうなったら、どんなに目新しいことをやっても流れは変わらない。自転車の世界も他人ごとではありません。